アウトドアジジ

2分で読める? アウトドアのアクティビティ、道具、自然に関するブログです。

インスペックレク

f:id:midoriiruka:20200609072523j:plain

インスペックレク

 

 

 われわれの世代は社会人になってもしばらくはコンピューターとは無縁の生活をおくっていました。学生時代のレポートはもちろん紙へ手書き、社会人になるとそれがワープロになって、しばらくしてからようやくパソコンが普及してきました。電話も黒デンワが普通で、コードレスになってずいぶん便利になったものだと感じたものでした。

 

カメラもフィルムカメラで単体で持ち歩くものでした。携帯電話になってからはカメラ機能も付いて、スマホになったら画質も格段に向上し、今では写真はスマホで撮影するのが当たり前ですよね。でも、安いスマホを使っているせいかもしれませんがスマホの撮影がどうも好きになれません。だいいちあの大きいスマホをいつも持ち歩くのが苦痛なんです。薄いのはいいけど、手のひらサイズというのが気に入りません。

 

そんな時、昔のスパイカメラようでスマホ機能がないスマホカメラが見つかりました。さっそく購入して使ってみるとこれがけっこう良いんです。アウトドアに最適です。なんといっても撮った画像がすぐに見れないところが素晴らしい。動画も取れるし、かなり小型、防水機能もあって、ちょっと落としたくらいでは壊れないとのことです。多少の難はありますがけっこう重宝しています。スマホと一緒に使うと便利なようですが単体でもOKです。

 

今シーズンのスキーはすべてこのカメラで撮影しました。コロナ規制が緩んできたのでこれから岩登りなど山に出かけるときは超便利に使えそうです。年寄りになって目が悪くなってくるとスマホの小さい文字は厳しいです。通話は超小型で薄型のカード型スマホで、作業や検索は情報量が多くて読みやすいタブレットかノートパソコンというのが便利です。ますますスマホが不要になってきました。と考えるのはやっぱり私だけかもしれません。

 

https://cweb.canon.jp/camera/dcam/inspicrec/

 

 

 

 

 

 

 

スノープラント

 

f:id:midoriiruka:20200608062915j:plain

スノープラント

 

 春になって雪が消えた山を歩いていると、といってもここらの山は日本のようにたくさん雪が積もる訳ではありませんが、こんな赤いものがブキミに地面から顔を出しているのが見つかります。スノープラントです。2,30センチの大きさです。

 

カリフォルニアの山々は雨が少ないので林床にはあまり植物が生えません。たいていは針葉樹の落ち葉が降り積もったままで、そこにニョッキリとスノープラントが出ています。数本まとまって生えていることも多いです。暗い林床にいきなり顔を出しているのでとっても目立つし、出会ってしまうとちょっと驚いたりしてしまいます。

 

スノープラントが見られる森には菌根と呼ばれるたくさんの菌類が木々の根っこに共生しているそうです。森の木々は成長に必要なさまざまな栄養分を菌根から供給してもらい、菌根自身は木々が光合成でつくった有機物をもらって増殖していきます。スノープラントはこの菌根に寄生していて春になるとニョキニョキ地表に出てくるわけです。寄生しているので自分で栄養分をつくる必要はないし、だから日の当たらない暗い林床でも大丈夫です。

 

日本では同じ仲間でギンリョウソウがありますね。調べてみるとなんととツツジ科の多年草として分類されていました。日本に住んでいた頃、なんどか見かけたことがあるような、ないような?ヨセミテ公園でハミングバードがスノープラントの蜜を吸っているビデオがありました。

https://www.youtube.com/watch?v=kSBqmAdR1tg&t=188s

 

 

サンディエゴの飛び込み台

f:id:midoriiruka:20200608034748j:plain

サンディエゴの飛び込み台


 サンディエゴ郊外の丘陵地帯にある小山の岩です。人が乗っても大丈夫なようでこの上で記念写真を撮る人もいるようです。でもちょっと怖くて近づけないですね。

 

道路脇に車を停めて舗装道を登り始めますがとても急です。舗装道なので安心して登り始めるとけっこう大変です。ベビーカートが道脇に取り残されていました。子供を乗せて押してきたようですが途中であきらめたのでしょう。でも子供はちゃんと歩けたのかな。

 

子供が小さいうちは子供用の背負子を使う人が多いです。日よけが付いていたりして子供には嬉しいですよね。大抵はお父さんがかついでいます。けっこうな重さになるからお母さんよりは体力のあるお父さんの仕事ですね。

 

f:id:midoriiruka:20200608041933j:plain

 

登山道にはあちこちに大岩が転がっていてちょっと日本には見られない景色で面白いですよ。頂上にはアンテナ塔がたくさんあって奇怪な風景になっています。頂上からの見晴らしはとても良いです。